熱中症対策!

こんにちは、ハウスメイクの齊藤です。

最近テレビなどでも話題になっている熱中症ですが、

ハウスメイクも毎年職人さんにはもちろん

営業さんにもとても気をつけていただいていることです。

本日は、熱中症についてお話させていただきます。

暑い環境でおこる健康障害のことを主に熱中症といいます。

皆さんは熱中症にはどれくらい症状の種類があるかご存知ですか?

下記のように分類されています。

熱失神

皮膚血管の拡張によって血圧が低下、脳血流が減少して起こります。
脈は速く、弱くなります。

特徴

  • めまい
  • 一時的な失神
  • 顔面蒼白

熱けいれん

大量に汗をかき、水だけを補給した場合血液の塩分(ナトリウム)濃度が低下してしまい、

足、腕、腹部の筋肉に痛みを伴ったけいれんが起こります。

特徴

  • 筋肉痛
  • 手足がつる
  • 筋肉がけいれんする

熱疲労

大量に汗をかき、水分の補給が追いつかないと、身体が脱水状態になり熱疲労の症状がみられます。

特徴

  • 全身倦怠感
  • 悪心・嘔吐
  • 頭痛
  • 集中力や判断力の低下

熱射病

体温の上昇のため中枢機能に異常をきたした状態です。

意識障害(応答が鈍い、言動がおかしい、意識がない)がみられたり、ショック状態になる場合もあります。

特徴

  • 体温が高い
  • 意識障害
  • 呼びかけや刺激への反応がにぶい
  • 言動が不自然
  • ふらつく

これほどたくさん分類されているのですね。

では、熱中症にならないためにはどのような事に気を付ければ良いのでしょうか?

まずは服装です。

吸水性の良い生地、通気性の良い生地などを選ぶ。

ネッククーラーやクールインナーなどの熱中症対策グッズを使うのも良いです。

黒などの熱を集めやすい色を避けるのも、一つの対策ですね。

そして、一番大切なのは

こまめな水分補給です。

喉が渇いてから水分補給をするのではなく、

喉が渇かなくても、手が空いたら飲む習慣をつけた方が良いそうです。

一番熱中症に適しているのはスポーツドリンクですが、

甘酒や塩飴、熱中症タブレットなども効くのでお試しください。

これからの季節、高齢の方やお子様は特に注意していかなければいけませんね。

ハウスメイクでも、作業中に社員が熱中症にならないよう細心の注意をはらい

お互いに言葉を掛け合っています。

夏は楽しいイベントがたくさんあります!

暑さに負けず、楽しめるよう対策はしっかりとしていきたいですね。

ハウスメイク・齊藤

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする