水性シリコンセラUV 日本ペイント株式会社

特徴比較表
主要成分 | アクリル |
---|---|
適用下地 | ・水性ウッドベースⅡ ・速乾PZヘルゴンエコ ・ハイポン20デクロ ・水性カチオンシーラー |
艶の状況 | ・つや有り ・7分つや有り ・5分つや有り ・3分つや有り |
期待耐用年数 | 約8~15年 |
水性シリコンセラUVの特徴
掃除が楽になる
水性シリコンセラUVは、汚れに強い「低汚染性塗料」です。外壁に塗った塗膜は親水性という性能に優れており、この性能のおかげで、雨水が塗膜の汚れを洗い流してくれます。 そのため、外壁掃除の手間が省け、掃除が楽になります。
コストパフォーマンスが高い
水性シリコンセラUVは耐用年数が高く、8~15年と長く家を守ってくれます。湿気による結露やカビ、藻は耐久性を弱めてしまいますが、水性シリコンセラUVは結露しにくく、カビや藻の発生を抑える機能が備わっています。
住宅の外観にこだわりを持てる(つやの有り・無しを選べる)
外壁には、つやの有るものと無いものがあります。一般的につや有りでは新築のような雰囲気、つや無しでは落ち着いた雰囲気を演出できます。 水性シリコンセラUVは、艶あり、3分、5分、7分艶あり、艶なしの5段階で調整ができるので、住宅の外観へこだわりが強い方におすすめです。
シリコン塗料
シリコン塗料は、塗料の主成分が合成樹脂で、その樹脂にシリコンが含まれている塗料です。 アクリル塗料やウレタン塗料より高額ですが、「親水性」という性能を持っているため、塗膜の表面に汚れがつきにくく、汚れに強いのが魅力です。
水性シリコンセラUVの塗装事例
事例

先代より和風住宅に住むご家族から、外壁塗り替えの相談をいただき、水性シリコンセラUVをご提案しました。つや消し塗装のできる水性シリコンセラUVは瓦や木部との相性が良いため、お客様の大切にしてきた外観を崩さずに塗装できました。
工事内容 | 外壁塗装、屋根塗装 |
---|---|
費用 | 30万円 |
日本ペイントについて
日本ペイント(通称ニッペ)は、日本で初めて塗料の製造に成功した創業1881年の老舗塗料メーカーです。 高い技術と豊富な実績を持つ日本ペイントは、塗料のリーディングカンパニーとして、建築・外装用塗料を中心に多様な塗料を製造しています。 また、日本で初めてラジカル塗料を製造・販売し、2022年現在アジア1位・世界4位の市場シェアを誇ります。